今年はとんでもなく暑い京都からハノイへ、、(笑)
夏の亜熱帯性気候はとにかくムチャムチャ暑い!(ちなみに南部のホーチミンあたりは熱帯モンスーン気候)
幸いにも雨期にも関わらず雨はほとんど降らなかったということからも晴れ男ぶりを発揮!
気温37°
湿度80%
今年の1番暑いときで37°/60%程度
それに20%増しの湿気。。
37°/40%を創造していただければだいぶ快適なことが創造できるのではないだろうか?
それが逆に20%増し!
分かりやすくいうと空気がよりヌメェ〜っとしてる感じだろうか?
だが、5年前に訪れたタイよりはマシだったような?
たんに今年の京都の夏が暑さに慣れてたから??
つづき >>>